ルリユール
先日、朝日新聞の天声人語の冒頭にルリユールのことが書かれていました。
昔、ヨーロッパでは本屋さんには本は製本したものではなく、バラバラの紙しかなく、
それをルリユールに持っていって自分の好きなように表紙をつけて本にしていたようです。
今でもパリにはルリユールという職業が残っていて傷んだ本を修理してくれるそうです。
神家昭雄
先日、朝日新聞の天声人語の冒頭にルリユールのことが書かれていました。
昔、ヨーロッパでは本屋さんには本は製本したものではなく、バラバラの紙しかなく、
それをルリユールに持っていって自分の好きなように表紙をつけて本にしていたようです。
今でもパリにはルリユールという職業が残っていて傷んだ本を修理してくれるそうです。
神家昭雄