黒の家
絶対水平
神家昭雄
先週で第2課題の「家族のための家」の講評会を2日やり今年、担当する授業は一度も学生と会うことなく終わりました。
2つの課題をZOOMを使ってリモートでやる初めての経験でしたが予想以上によい案が多くありました。
しかし、木構造を学ぶには必須だと考えている軸組み模型がつくれなかったのは残念です。
設計演習にリモートは向いていないと思うのですが、これからはリモートが増えるのだろうか。
後期は明石高専で2つの課題をやります。
夏休みにはこれから教える4年生が2人オープンデスクにやってきます。こういう学生は楽しみですね。
10月から学校に通えるとよいのですが?
神家昭雄
「福富の家」見学会まであと少し。
お家時間が増えている昨今、家での暮らしについて考えてみませんか。
ぜひ神家事務所の住まいの空間をご体験ください。
→詳細はこちら
※ご予約の空き残りわずかとなりました。
「福富の家」の美装が終わり畳が入りました。
リビング、ダイニング、キッチンと天井がつながり伸びやかな空間となりました。
こちらの住宅は7月11日(土)・12日(日)の二日間で見学会を行います。
コロナの影響を考慮し予約制とさせて頂きます。
現在両日ともに午後からの予約が空いております。
ご予約は弊社HPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※お電話でも受け付けています。
※質疑等のご連絡のみでも大丈夫です。
住まいの設計をご検討の方、またご興味がある方、ご来場お待ちしております。
→お問い合わせフォーム
→見学会についての前回ブログはこちら