春
春は生命の息吹に目をみはるものがあります。
我家の庭も白梅に始まり、山桜、コブシ、ジュンベリーと白い花が目を楽しませてくれています。
神家昭雄
春休みを利用してインターンに来る学生が、今年は2人いました。1人目は先日ブログに上げた学生さんで、名古屋工業大学から来ていました。2人目は神家が非常勤講師をしている武庫川女子大学の学生Hさんです。現場を見学したり、仕事の流れを知ったりとどれも学生さんには新鮮だったと思います。
Hさんには、現在計画中の住宅模型を作ってもらいました。図面だけでは分かりにくい箇所もあるので、この模型を見てもらいお施主さんと打ち合わせを行います。
今回のインターンで学んだ事が、一つでも良いので将来の彼らに繋がっていけば良いなと思います。
スタッフK.I
当事務所で設計をしたギャラリー うつわ羊 (松江)で阿部春弥さんの個展が2年半ぶりに始まっています。
阿部さんは長野県に工房がありますが、岡山にも縁があって、備前焼作家 山本出 氏(県重要無形文化財保持者)のところで修業されています。
神家昭雄