青空の下で 投稿日:2024.06.18 カテゴリー: 新築 川崎の家 先日、神奈川県の現場にて地鎮祭を執り行いました。 いよいよ工事が始まります!! クライアント家族に 気持ち良く暮らして頂けるよう 工務店と協力しながら工事を進めて参ります! スタッフ Ma. 武庫川女子大学 投稿日:2024.06.15 カテゴリー: 武庫川女子大学 ホテル時代のおもかげを残す美しいレリーフで飾った暖炉のある部屋。 学生が使っています。この大学は本当によい教材に恵まれています。 来週は第2課題の講評会。 この土・日でどれだけ密度をあげて良い提案をできるのか。 楽しみです。 神家昭雄 投稿日:2024.06.8 カテゴリー: 再生 三谷の家 先日の「三谷の家」のようす 既存の屋根から、各所の調整を重ねて 端正な屋根の下地ができました。 本格的に雨が続く前に板金工事を行います。 主室から見える庭の緑が一段と濃くなりました。 小屋組みは、天井の下地づくりから――― 天井板が張られました! 古い梁丸太が より一層浮かび上がってきました。 スタッフ Ma. 武庫川女子大学 投稿日:2024.06.3 カテゴリー: 武庫川女子大学 先日は建築学科と景観建築学科2年生の講評会へ。 建築学科はプランと架構の関係を 景観建築学科は空間と庭園の関係を どう解いているのか見せてもらいました。 神家昭雄 晴天なり 投稿日:2024.05.29 カテゴリー: 牛窓 Villa 今日は牛窓ヴィラこと 「七二七 inlet」の撮影でした。 前日の大雨から一変、とびっきりの撮影日和です。 撮影は、笹の倉舎 笹倉洋平さん 写真楽しみにしています!! スタッフ Ma. <101718192021304050>