インターン日記①
今日はスタッフの方に変わって
インターンとして来ている僕がブログを更新したいと思います。
今、僕は「山の上の家」の1/100の完成模型を製作中です。
模型は
図面や実際に建っている建物の写真を見ながら
情報を読み取りながら(わからないところはスタッフの方に教えてもらいます)
正確に作っていきます。
まだ学生の僕にとっては2次元のものから3次元のものを
作り出すというのは、かなり良いトレーニングになっています。
明日もこの調子で頑張りたいと思います!
インターンN.I
インターンシップ生を連れて、他スタッフが担当する物件に行ってきました。
これは蔵の天井の写真。
トップライトから入る光で、明るい空間が生まれていました。
「現場」を知ろうと学生もまじまじと見ています。
模型作りに奮闘している彼ですが、
インターン中には現場に連れて行ったり
撮影の手伝いをしてもらったり
「現場」を「建築」を「空間」を
体感してもらおうと思います。
スタッフS.O
昨日は遠征。
愛媛県松山市で工事中の「松山・城北の家」の
材料検査(柱)のため、内子町まで行ってきました。
化粧(見える)柱について
事前に大工さんが番付(使用する位置、面の向きを決める)してくれていたものを
1本1本、1向き1向き実際に僕たちの目でも確認し
「やっぱりこの面をこっちに向けよう!」
「この柱とあの柱はトレードしよう!」
など、大工さん・現場監督と確認していきます。
今回はすべて愛媛県産材のヒノキを使用するんですが
とても良い材料をそろえていただきました。
▲美しい木目の柱ばかり。
▲床柱の杉のミガキ丸太も決定しました。
話はそれますが
愛媛といえば何を思い浮かべますか?
みかん・・・
一六タルト・・・
いえいえ
やっぱり「ポンジュース」でしょう!
▲初めてそばを通った時、妙に感動した
ポンジュースをつくる、えひめ飲料本社社屋。
スタッフS.O
8月31日。
子供たちにとっては夏休みの終わりを意味します。
しかし
「夏休みの終わり」のこの日、事務所にはインターンの学生が研修に来ました。
多くの大学は夏休みは9月30日まで。
まだまだ夏休み中盤です。
彼は今春に続き2回目の登場。
事務所にも慣れたものです。
僕たち事務所スタッフも学生時代には
それぞれインターンに行っていました。
北海道や大阪、そしてこの事務所にも・・・。
みんなインターンの経験を持って
建築の生み出される場を経験すると同時に
自分の未来と真剣に向き合ったんだと思います。