完成?!
ほんの少しの工事を残すのみ。
いよいよ完成間近です!
引き続き、造園工事に取り掛かる予定です。
庭によって、室内の居心地が増し、
建築の佇まいもより柔らかくまちに馴染むことを期待して。
本当の完成はまだまだ先なのか。
スタッフMa.
2月10日(火)に行われる「和の住まい 推進リレーシンポジウムin岡山」にて
神家が講演をさせていただくことになりました。
その後のパネルディスカッションにも参加予定です。
ご興味のある方は是非お越しください。
「和の住まい 推進リレーシンポジウムin岡山」
日時/平成27年2月10日(火)
13:30~17:00(13:00開場)
会場/メルパルクOKAYAMA 泰平1
岡山市北区桑田町1-13
参加費/無料
申込/FAX専用用紙にて申込み
(申込用紙は岡山建築士会のHPよりダウンロードできます。 こちらへ)
問合せ/(社)岡山県建築士会 TEL 086-223-6671
プログラム
1 講演「和の住まいのすすめ」 国土交通省 担当者
2 講演「農林水産省の取り組み」 農林水産省 担当者
3 基調講演「岡山のすまい」 神家昭雄
4 パネルディスカッション
コーディネーター 福濱嘉宏
パネラー 芥川英祐、江面嗣人、神家昭雄、難波恭一郎、山下和夫
事例発表 有正典之、岡本剛、皿井誠、中塚利信、三宅隆司、矢田貝茂
神家昭雄建築研究室
聖眼科クリニックが平成26年度「岡山市景観まちづくり賞」を受賞しました。
▲待合室から南開口部をみる
▲待合室からエントランス(風除室)をみる
低く抑えたプロポーションと、待合室の連続するアール天井が印象的な建築です。
完成から約2年が経過し、この建物の存在もこのまちにだいぶ根付いてきています。
眼科に通っている方、ぜひ聖眼科クリニックへ。
岡山市役所HP内受賞作品集→こちら
聖眼科クリニックHP→こちら
本事務所聖眼科ブログ→こちら
神家昭雄建築研究室