足場解き!
ようやく足場が外れました!!
担当者としては感慨深い工程の一つです。
棟上げから職人さんたちがコツコツ築いてきた外観の全容を確認しつつ、
内部の工事が竣工に向け本格化してゆくのを肌で感じて、
少し寂しくなったり。
内部の工事は左官さんにバトンタッチ。
大工さんはデッキの工事へ。
建具屋さん、家具屋さんは工場で奮闘中。
現場の気候はすっかり秋。
工事も大詰めに近づいています!
スタッフMa.
ただいま現場は、屋根の板金工事が完了し、外壁、開口部の工事中。
おおまかな建物の姿が現れました。
内部も着々と進行中です。
またレポートしたいと思います。
( 福井 は岡山県内の地名です)
スタッフMa.
この春竣工しました玉島の家に行って参りました。
車庫も完成し、植木やお花も植わっていて、すっかり馴染んでいました。
敷地のまわりは田園風景で、稲も育って心地よい風が吹いていました。
施主さんは素敵にしつらえて暮らしていらっしゃいます。
ほとんどエアコンなしで過ごされているそうで、良い場所なんだと羨ましく思います。
また、サンルームも気に入っていただけています。
人やもの、家具などが入った方が建物がいきいきしているように感じます。
これからの長い時間、愛着を持って住み続けてほしいなあと思いました。
スタッフ hi.