TYさんの家 再生工事10
白い壁×古い丸太梁のコントラストと
奥行きあるトップライトから射す光が
印象的な空間です。
前にもいいましたが
職人さんに感謝感謝の空間です。
1階の外観もほぼ竣工のかたちになってきました。
次の投稿もお楽しみに。
スタッフS.O
白い壁×古い丸太梁のコントラストと
奥行きあるトップライトから射す光が
印象的な空間です。
前にもいいましたが
職人さんに感謝感謝の空間です。
1階の外観もほぼ竣工のかたちになってきました。
次の投稿もお楽しみに。
スタッフS.O
遠方に住まわれているため、1ヵ月ぶりに現場を見られた住まい手は
その変化にたいそう驚かれていました。
現在は、左官工事の終盤。
次、現場に行く時には塗りあがっていることでしょう。
有意義な打合せを終え、
私は大量の渋柿をいただき帰りました。△NS邸母屋の干し柿
NSさんに干し柿のつくりかたのレクチャーを受け、
現場隣の母屋に干してある姿を観察し、
いざ自宅で実践。
どうなるかは自然にまかせて・・・
ただベランダに柿色が存在するだけで
そこに秋があることを実感できます。
スタッフS.O