武庫川女子大学の桜
桜ほど入学式や人生の門出にふさわしい花はないですね。
武庫川女子大学甲子園キャンパスにも多くの桜の木が
新入生を迎えています。中でも2本の枝垂れ桜は
可憐な花をつけています。初めてじっくりと花びらを眺めて、
自然の素晴らしさに感動しました。
今年もどんな若い才能に出会えるか楽しみです。
神家昭雄
現場のようすをご紹介します!
基礎ができあがり、土台を敷きました。
ただいま、大工さんは加工場にて梁の加工中。
デッキの骨組みも据え付けられました。
斜面に負担をかけないように 鉄骨で ぐぐぐっっと、張り出しています。
「山の上の家」の見どころのひとつです!
棟上げをまだかまだかと心待ちにしている、今日この頃です。
スタッフMa.
住む。 春号(3月21日発売)に
「谷万成の家」
が掲載されました。
ブログではアトリエ ドゥ ノエルとして紹介しています。
特集は「再生主義」。
再生した建物での
住まい手の暮らしぶりがうががえる
すばらしい記事ばかり。
とても見ごたえ、読みごたえのある内容です。
書店で是非お求め下さい。
神家昭雄建築研究室