神家農園のようす
久しぶりに神家農園の様子をアップします。上の9枚の写真は何の野菜か分かりますか。
左上から右に、
コマツナ、スナックエンドウ、キンウリ、スイカ、ピーマン、キュウリ、トマト、ナス、ソラマメ です。
たくさんの夏野菜がどんどん成長中です。
この日は、所長と所長のお父さんがトマトに屋根をかける作業をしました。
夏になるのが楽しみですね。
スタッフ hi.
ジョージ・ナカシマの家具を製作していることで有名な、高松の桜製作所でつくっていただき、3月に銀座のショップで発表した家具が事務所に届きました。
正面の扉は、キリの板にウォールナットの框で構成しています。
この1枚の板が左右に動くアイディアです。
これによって、とてもシンプルな印象を与えていると思います。
こんな動きを使った家具は世界に例がないと思います。
本体はタモを墨で黒く染めています。
サイズはW=780、D=300、H=500で、写真の印象より小さく、かわいらしい家具です。
もしほしい方がいらっしゃれば桜製作所でつくってもらいます。
神家昭雄
アトリエ ドゥ ノエルより5月のギャラリーの案内状が届きました。
5月1日(日)から3日(火)AM11:00からPM5:00の開催です。
今回は神埼節子さんの[創作人形展」です。
また、母屋ではおいしいコーヒーやお菓子などをお楽しみいただけます。
DMの写真のように今年も、お庭のセッコクの花が美しく咲いていることと思います。
ぜひ足をお運びください。地図はこちら
スタッフ hi.