HUTTE DE NOËL~夜の風景~
ついに夜のHUTTE公開です!
敷地に入ると「なにやら光るものが...」,施主さんはこの風景を,「庭に宇宙船が浮かんでいるみたい」と例えてくれました.ちょうどそばで夏祭りが開催されていて,花火が映りこんでいます.
それでは夜のHUTTEをお楽しみ下さい!
スタッフS.O
ついに夜のHUTTE公開です!
敷地に入ると「なにやら光るものが...」,施主さんはこの風景を,「庭に宇宙船が浮かんでいるみたい」と例えてくれました.ちょうどそばで夏祭りが開催されていて,花火が映りこんでいます.
それでは夜のHUTTEをお楽しみ下さい!
スタッフS.O
現在,事務所にはインターンシップの学生が来ています.
8月前半から大阪の学生が1名,お盆明けから東京の学生が1名.現在は2人の学生が,学校では学べない?勉強をしてるわけです.模型を作ったり,建築中の現場に行ったり,実測に行ったり...正直2名とも夏の貴重な戦力として頑張ってくれています.
これは,先日行った実測で奮闘中の彼女たちの姿!建物だけでなく,蚊との戦いも壮絶でした!
このインターン期間に彼女達が何を感じて,何を学んで帰ってくれるかは正直本人じゃないと分かりませんが,この経験がキラリと光る未来への何かになってくれればと思います.(「何か」ばかりで,「何か」分かりませんね...)スタッフにとっても刺激になりますし!
大阪の学生は今週いっぱいで終了,東京の学生も来週いっぱいでインターン期間は終了します.2人とも残り数日頑張ってちょうだいよ~!←もちろん僕たちも頑張ります!!!
スタッフS.O
しばらく,ブログを休んでしまいました.
ちょっと長めのお盆休みをいただいたことに...して下さい.
さて無事引渡しを終えたHUTTE DE NOËLですがお盆前に別の用事で訪れた時,あまりにかわいいテーブルと椅子が入っていたのでご紹介!ゴッホとかの絵に出てきそうですね!
そういえば以前のメールで,ギャラリーの次の開催日を9月1~3日と言ってしまいましたが,9月は休み,10月1~3日でした.スイマセン.その日はHUTTEのお披露目の日にもなりますね.
スタッフS.O
更新が遅くなっちゃいましたが,先日神家農園で収穫された大物の御紹介.
ででん!!!
大きさが分かるように撮っておけばよかったのですが,直径30cmに迫る大きさのスイカです.大きい=大味なんていうことは,このスイカには当てはまりません.割ったら中はこの通り!
タナオチ気味ではありますが,個人的には少し水気の飛んだようなタナオチ部のサクサク感がたまりません.
快晴とあって夏の太陽の下,蚊に射されながら美味しく頂きました.その間,もちろん種は庭へプププーッ!!!来年,庭木に混じってこっそり...なんてことをちょっぴり期待です.
スタッフS.O
HUTTE DE NOËLが...ほぼ...竣工しました.
今日中に内部の照明器具も付き,美しい夕景を見せてくれるはずです.屋根も壁もガラスだけに,HUTTE自体が大きな照明器具のようになるのでは...と期待しています.それは後日アップするとして,(ほぼ)竣工の姿をお披露目.
北西から見る.立体的なエントランスの奥にベンガラ塗の建具が見えます.
エントランスから内部を見る.南面にある窓が緑を切り抜きます.
内部:南面
内部:北面
今日は晴れていたので,マスカットの陰がきれいに出てましたよ!伝わりますか~?次は夕景の写真です,お楽しみに!
次のギャラリー開催日(9月1~3日)には一般公開されるので,興味を持った方はぜひ見に来てくださいね!その頃には壁や,棚には素敵なモノたちが飾られてると思いますよ!それまではお施主さん専用tea roomです!
スタッフS.O