芋ほり
今年も神家農園ではサツマイモが育ちました。
段ボールひと箱半の大小さまざまなサツマイモ。
泥付きのまま中庭で乾燥させて保存します。
薪ストーブの季節になったら焼き芋にして事務所の皆で頂きます。
今から楽しみです。
スタッフS.E
高松市西植田で工事が進んでいる「五風十雨宿泊棟」ですが、本日は各客室の竣工検査でした。
最初の敷地がまだ段々畑だったころを思い出すと、ずいぶんと様変わりしたものだと感慨深いです。
まだまだフロント部分の工事などが進められている最中で、オープンまで気が抜けません。気を引き締めていきたいと思います。
スタッフS.E
本日、長らく計画を練っていた通力寺本堂・納骨堂の地鎮祭を行いました。
通力寺は岡山市中区にある日蓮宗のお寺です。
本堂がかなり老朽化していたため、建て直すことになりました。
もともとは小さな本堂と、そこに集まる檀家さんたちの地域に密着したお寺で、そのお寺としての在り方を損なわず、これから先もずっと人々の心の拠り所となる場所となってくれたら幸いです。
普段の地鎮祭は神式ばかりなのですが、今回初めて仏式の地鎮祭に参加しました。
気候にも恵まれ、住職の読経が秋風に乗って街に広がってゆくような素敵な地鎮祭でした。
スタッフS.E