さんぽ
2月22日
水平の重なりと
人の仕事が感じられる
有機的な土塀
(写真上)
岡山ではふとした時に発見する
びっちりくっついた石積
(写真下)
現場まわりを散歩すると
こういうものに出会える岡山。
スタッフS.O
2月22日
水平の重なりと
人の仕事が感じられる
有機的な土塀
(写真上)
岡山ではふとした時に発見する
びっちりくっついた石積
(写真下)
現場まわりを散歩すると
こういうものに出会える岡山。
スタッフS.O
1月24日(火)
打合せのため、東京へ。
新幹線からは富士山がはっきり見えて感動!
これまで関東にあまり縁がなかった僕は
富士山を何度も見たことはないけど
なるほど、雪をてっぺんに被った姿はやっぱりかっこいい。
1月25日(水)
「OMさんの家」の取材立ち会いに。
昨日の富士山はかっこよかったけど
岡山市上道近くの風景は、僕にとってもっと身近に感じられ
あ~、自分のこれまで見てきたものってやつが
確実に身に沁み込んでいるんだな~、と実感。
Oさんご家族、取材協力ありがとうございました!
今年は日記風でいこうかな~。
スタッフS.O
毎年この時期、お正月用にときれいな牡丹が届きます。
5月ごろ咲く花をどのような栽培方法で
開花時期をピンポイントに調整しているのでしょうか。
すごいことだと思います。
花が届くと事務所が華やぎます。
心のこもった洗練された贈りものに感謝しています。
神家昭雄