楷の木とアトリエ ドゥ ノエル
11月中旬に訪れたアトリエ ドゥ ノエル。
歩道からも紅葉した楷の木がとても美しく
この地域のシンボルともいえる存在感。
今日訪れたときには、葉はすべて枝から落ち
すっかり違った表情でした。
建築と自然のよい関係性がここにはあります。
スタッフS.O
11月中旬に訪れたアトリエ ドゥ ノエル。
歩道からも紅葉した楷の木がとても美しく
この地域のシンボルともいえる存在感。
今日訪れたときには、葉はすべて枝から落ち
すっかり違った表情でした。
建築と自然のよい関係性がここにはあります。
スタッフS.O
8月2日
今日はオープンデスクの学生を連れて
久しぶりにアトリエ ドゥ ノエルへ。
レンガの床にマスカットの葉陰がひろがり
実もたわわに実っていました。
気持ちの良い場所です。
スタッフS.O
今年もゴールデンウィークが近付いてきました。
予定をたてている途中という方は
ぜひこの機会に
「アトリエ・ドゥ・ノエル」を予定に組み込んではいかがでしょうか?
5月1日(金)~3日(日)
11:00~17:00
ウェルカムティーのご用意もあるようです。
地図→こちら
ギャラリー開催があるたびに
ブログでお伝えはしてますが
アトリエ・ドゥ・ノエルって???
という方はこちらから
ブログページをさかのぼって見て下さい。
1995年
納屋を書斎に再生。母屋の水廻りを改修。
2008年
離れの再生(ここがアトリエ・ドゥ・ノエルのメイン会場)、母屋の和室の補修工事。
2009年
マスカット温室をアトリエに再生。
2013年
寝室棟の改修。
約20年、お付き合いさせていただいているお宅で
年2回程度開催されるホームギャラリーです。
展示はもちろん、本事務所が手がける再生物件も
直に感じていただけます。
ぜひ。
神家昭雄建築研究室