ディテール
通力寺 手摺
真鍮を丸太の手摺に象嵌するように納めました。

このお寺は長い歴史の中で生まれた壮麗な様式の建築ではなく、静寂の中に故人を偲ぶ場であり、また、だれでもが気楽に立ち寄れる町に拡かれたあたたかな場をつくりたいと考えました。
納骨堂に向う小さな庭には造園家の力を借りて多くの植物を植え、木漏れ日の下で自然のゆらぎを感じ、静かな時を過ごせる場もつくりました。
このお堂と庭を訪れて、今を生きる喜びを感じてもらえる場になることを願っています。
竣工写真を仕事ページにUPしました。
こちら → 通力寺 本堂・納骨堂
神家昭雄


「通力寺」の写真撮影を行いました。
心配していた空模様も丁度良い青空となり、建築撮影日和でした。
良い写真が撮れました。
ご協力頂いた皆様、有難うございました。
スタッフK.I