Fattoria2
Fattoriaの敷地には購入前から小さなお堂が建っていました。
そのお堂は崩れ落ちている状態だったので建て替えることになり、Jパネルを使ってローコストで建てることを考えました。
この小さな空間には向かい合わせにベンチもあり、2人が座って拝むことが出来ます。
突出し窓を開けると気持ちの良い風が入ってきます。
このお堂は目の神様が祭ってあります。
神家昭雄
Fattoriaの敷地には購入前から小さなお堂が建っていました。
そのお堂は崩れ落ちている状態だったので建て替えることになり、Jパネルを使ってローコストで建てることを考えました。
この小さな空間には向かい合わせにベンチもあり、2人が座って拝むことが出来ます。
突出し窓を開けると気持ちの良い風が入ってきます。
このお堂は目の神様が祭ってあります。
神家昭雄
今年の夏に頻繁にブログで紹介した
「fattoriaのお堂」を覚えていますか?
完成したときのブログは→こちら
このお堂「薬師如来堂」というんですが
魂抜きをしたままの状態だったこのお堂の開眼法要が
今週月曜日に催されました。
この土地で親しまれてきた「目のかみさん」が戻ってきて
住民の方々もとても喜んでくれたとのこと。
お堂についても
「かわいいね!」
うれしいお言葉をいただいたそうです。
スタッフS.O
Fattoriaのお堂の建て方の時の写真をもう一枚。2M×2Mの建築の建て方にしては多い人数ですよね。
これじゃあ④で書いた「施工の簡略化」なんて説得力がないってものです。
いやいや事務所スタッフを知る方はよ~く見てください。
所長・・・
スタッフMa.・・・
スタッフS.Oこと私・・・
他の現場からの帰りに、建て方の様子を見に来たわけです。
ここで神家事務所あるあるを1つ。
スタッフS.O